書き出し/エクスポート
参考:
オーディオとビデオをエクスポートする | Ableton リファレンスマニュアル [公式]
使い方
エクスポートしたいトラックの範囲を選択し、メニューから「ファイル > オーディオ/ビデオをエクスポート…」をクリックしてダイアログを開き、オプションを設定して「エクスポート」を実行する。
参考:
セットからオーディオファイルを書き出す | Sleepfreaks
エクスポート – ファイルの書き出し | Make Inspiring Beats
オーディオとビデオをエクスポートする | Ableton リファレンスマニュアル [公式]
ステムのインポートとエクスポート | Ableton [公式]
音声をリアルタイムで書き出す方法 | Ableton [公式]
How to Export Audio and Video in Ableton Live | Icon Collective Music School
Bitrate Measurement – Ableton Forum
ビデオのエクスポートに失敗する
ボタンがグレイアウトしている
現象:
「ビデオを作成」ボタンがグレイアウトしている。
対処法:
「PCM をエンコード」を有効にし、「ファイルタイプ」を WAV
に設定する。
エクスポート中にクラッシュする
現象:
ビデオのエクスポート中にクラッシュする。
対処法:
PCM 出力の「ビットデプス」を 16
bit に設定する。
出力パス/ファイル名に日本語を使用している
現象:
プロジェクトのパスあるいはエクスポート先に日本語文字が入っているとエクスポートに失敗することがある。
対処法:
パスに含まれるフォルダ及びファイル名は英数字のみを使用する。
参考: