PageSpeed Insights
ドキュメント:
PageSpeed Insights | Google Developers [公式]
導入
参考:
PageSpeed Insights API を使ってみる | Google Developers [公式]
指標
- LCP:Largest Contentful Paint
- FID:First Input Delay
- CLS:Cumulative Layout Shift
- FCP:First Contentful Paint
- INP:Interaction to Next Paint
- TTFB:Time to First Byte
改善できる項目 (Opportunities)
- 一意なアクセスキー
- HTTP/2 の使用
- 使用していない CSS の削減
- 次世代フォーマットでの画像の配信
- オフスクリーン画像の遅延読み込み
- 過大なネットワークペイロードの回避
- レンダリングを妨げるリソースの除外
- CSS の最小化
- JavaScript の最小化
- アニメーションコンテンツでの動画フォーマットの使用
- 使用していない JavaScript の削減
- 静的なアセットでの効率的なキャッシュポリシーの使用
- 効率的な画像フォーマット
- テキスト圧縮の有効化
- 適切なサイズの画像
- 最初のサーバー応答時間
診断 (Diagnostics)
FCP
コンテンツが最初に表示されるまでの時間
- ウェブフォント読み込み中のテキストの表示
- クリティカルリクエストチェーンの回避
TBT
合計ブロック時間
- 第三者コードの影響
- メインスレッド処理の最小化
- JavaScript の実行にかかる時間の低減
- 過大な DOM サイズの回避
- 長時間実行されているタスク
LCP
最大視覚コンテンツが表示されるまでの時間
- ウェブフォント読み込み中のテキストの表示
- 過大なネットワークペイロードの回避
- クリティカルリクエストチェーンの回避
CLS
累積レイアウトシフト
- レイアウトの大きな変化
- 合成されていないアニメーションの使用
モバイル分析
参考:
PageSpeed Insights でのモバイル分析 | Google Developers [公式]
リフロー
参考:
ブラウザのリフローを最小限にする | Google Developers [公式]
モバイル
2021年6月から、モバイル向け Google 検索でページエクスペリエンスがランキング要因として導入された。
参考:
ページエクスペリエンスアップデートは6月中旬から段階的に導入開始 | 海外 SEO 情報ブログ
ページの読み込み速度をモバイル検索のランキング要素に使用します | Google Developers [公式]
デスクトップ (PC)
2022年2月から、デスクトップ向け Google 検索でページエクスペリエンスがランキング要因として導入された。
参考:
2022年2月よりデスクトップにもページエクスペリエンスをランキングシグナルに展開! | デジタルマーケティングブログ
ページエクスペリエンスのランキングを PC 検索にも拡大 | 海外 SEO 情報ブログ
パソコン向けページエクスペリエンスによるランキングの導入スケジュール | Google Developers [公式]
非公開ページをテストする
参考:
公開前のページでも PageSpeed Insights する .htaccess の記述例 – Qiita
公開前サイトでも PageSpeed Insights したい! リリース前から計測するための Web サーバー設定テクニック | アイデアマンズブログ
ユーザーエージェント
ユーザーエージェント文字列に Chrome-Lighthouse
が含まれている。
参考:
PageSpeed Insights はどこからどのようにリクエストを送るのか – Qiita
What is the name of the Google PageSpeed User Agent? – Stack Overflow
API
参考:
PageSpeed Insights API を使ってみる | Google Developers [公式]
FAQ
よくある質問 – PageSpeed Insights | Google Developers [公式]
ドキュメント
PageSpeed Insights | Google Developers [公式]