テキスト
- アーティスティックテキスト
- フレームテキスト
- シェイプテキスト
参考:
アーティスティックテキストツール | Affinity.help [公式]
アウトライン/ストローク/文字の縁取り
- 文字パネルの「装飾 > アウトラインスタイル」から設定する。
- レイヤエフェクトの「アウトライン」を使う。(メニューの「レイヤ > レイヤエフェクト…」から「レイヤエフェクト」ダイアログを開く。あるいは、「レイヤ」パネルのアイコンから「レイヤエフェクト」ダイアログを開く。あるいは、「エフェクト」パネルから「アウトライン」を設定する。)
- ストロークは「ストローク」パネルあるいは「外観」パネルからも設定できる。
多重に縁取りを付ける場合は、グループ化してレイヤエフェクトのアウトラインを掛ける操作を繰り返す。
参考:
文字を縁取る方法 3つ +α | Affinity Designer 101
フチ取り (アウトライン) を何重にも付ける | 知らなきゃ絶対損する PC マル秘ワザ
パスに沿って文字を配置する
参考:
線 (パス) に沿って文字を配置する方法 | Affinity Tips (affinity-tips.com)
文字をアウトライン化する
テキストオブジェクトを選択し、メニューから「レイヤー > カーブに変換」を実行する。
参考:
Affinity Designer の文字のアウトライン化の方法 | Affinity Tips (affinity-tips.com)
affinity designer でテキスト文字を自在に変形させる使い方!カーブに変換 | バブル世代の気になる日記!
オブジェクトからカーブへの変換 | Affinity.help [公式]
特殊文字/記号/グリフ
参考:
特殊文字およびグリフ | Affinity.help [公式]
チュートリアル
参考: