お知らせ

次の項目は別ページに分割しました。

関連ページ:

Fluent

ハードサーフェスモデリング向け Blender アドオン

ドキュメント:

Docs – Fluent | CG Thoughts [Official]

購入

Power Trip 追加機能
  • プレート (Plate)
  • ワイヤー (Wire)
  • パイプ (Pipe)
  • グリッドツール (Grid Tools)
  • ファブリックパネルツール (Fabric Panel Tools)

入手:

Fluent | Gumroad

Fluent : Power Trip | Gumroad

使い方

Fパイメニューを開く

パイメニュー

  • Cut / Addブーリアンで切除/追加する
  • Sliceスライスする
  • Inset面を内側に後退させる
  • Booleanブーリアン
  • Creation形状を作成する
  • Boolean Instance複製する/Shift + クリック で抽出する
  • Technical Displayブーリアンオブジェクト及びワイヤーフレームの表示/非表示を切り替える
  • Boolean Visibilityブーリアンオブジェクトの表示/非表示を切り替える
  • Wireframe Displayワイヤーフレームの表示/非表示を切り替える
  • Fluent EditorFluent で作成したオブジェクトを編集する
  • Auto Completeオートコンプリート
  • Normal Repair
  • Other Adjustments
  • Tool Boxツールボックス
    • Align View
    • VG Cleaner
    • Mirror All Cutters
    • Become Fluent
    • Text2Mesh
    • Boolean Supports
    • Apply to Boolean
    • Boolean Synchronization
    • Remove Unused Boolean Objects
  • Add a Bevelベベルを掛ける
    • Bevel Widthベベル幅
    • Angle Limit角度の閾値/辺を共有する面の成す角が指定した値より大きい場合にベベルを掛ける
  • Platesプレート
  • Place a Grid格子/メッシュパネルを追加する
  • Wireワイヤー
  • Pipeパイプ
  • Cloth Panelクロスパネル
  • Cloth Settingsクロスの設定

参考:

Blender 2.8 の Addon Fluent の操作方法 | 測度ゼロの抹茶チョコ

Drawings | Fluent Docs [Official]

ショートカットキー

Fパイメニューを開く

参考:

Secret Shortcuts | Fluent Docs [Official]

グリッド (Grid)

面を 右クリックグリッドを表示する

操作
  • 回転 (Rotation)
  • 移動 (Move)
  • 拡大縮小 (Scale)
  • 整列 (Align)
  • 分割数 (Resolution)
  • 正方格子 (Square Grid)
  • ビューに整列 (Align to View)
  • 展開 (Extend)

参考:

Snap Grid | Fluent Docs [Official]

Operations

  • 切除/追加 (Cut / Add)
  • スライス (Slice)
  • 挿入 (Inset)
  • 交差 (Intersect)

参考:

Operations | Fluent Docs [Official]

形状の描画

  • 矩形 (Rectangle)
  • 円 (Circle)
  • 球 (Sphere)
  • シェイプ (Shape)
  • 回転体 (Revolver)

Spaceパス (Validate Path)

参考:

Drawings | Fluent Docs [Official]

抽出 (Extract)

  1. ブーリアンオブジェクトを選択する。
  2. パイメニューで Shift キーを押しながら「Boolean Instance」ボタンを押して、オブジェクトを抽出する。

参考:

Extract | Fluent Docs [Official]

リンク

Duplicate

Fluent で生成したブーリアンオブジェクトをリンク複製する。

Sychronize

モディファイアースタックを全て同期する。

参考:

Duplicate / Synchronisation | Fluent Docs [Official]

調整 (Adjustments)

  • 第一ソリッド化 (First Solidify)
  • 第二ソリッド化 (Second Solidify)
  • 第一ベベル (First Bevel)
  • 第二ベベル (Second Bevel)
  • テーパー (Taper)
  • ミラー (Mirror)
  • 配列 (Array)
  • 円形配列 (Circular Array)
  • カーブ (Curve)
  • 半径 (Radius)
  • 分割数 (Resolution)
  • 厚み (Thickness)

参考:

General Workings of Adjustments | Fluent Docs [Official]

All Adjustments | Fluent Docs [Official]

ツールボックス (Tool Box)

  • Align View
  • VG Cleanerエッジループを追加した際に生じる余計な頂点グループを除去する
  • Mirror All Cutters
  • Become Fluent
  • Text2Mesh
  • Boolean Support

参考:

Toolbox | Fluent Docs [Official]

オートコンプリート (Auto Complete)

参考:

Auto Complete | Fluent Docs [Official]

Normal Repair

参考:

Normal Repair | Fluent Docs [Official]

Boolean Support

参考:

Boolean Support | Fluent Docs [Official]

Power Trip

格子/メッシュパネル (Grid)

  • 格子 (Square)
  • 穴あきパネル (Circle)
  • 交互穴あきパネル (Staggered Circle)
  • 斜め格子 (Diamond)
  • 六角穴空きパネル/ハニカム (Hexagon)
  • 三角格子 (Triangle)
  • アルファ (Alpha)一点鎖線スリットパネル
  • ベータ (Beta)スリットパネル
  • ガンマ (Gamma)麻の葉
  • オメガ (Omega)桧垣
  • シグマ (Sigma)格子編み
  • イプシロン (Epsilon)三つ組手
  • ゼータ (Zeta)組亀甲

紹介記事

ブレンダーでモデリングするなら使えるアドオン FLuent にグリッドやワイヤーを簡単に作れる機能が追加! | MODELING HAPPY

Fluent v2.0 – 多機能 & 直感操作が特徴のハードサーフェスモデリングツールセット Blender アドオン新バージョン! UI 等が一新され遂にリリース! | 3D人

Fluent v1.5 – Blender 用の直感操作ハードサーフェスモデリングアドオンがアップデート!布パネルとケーブル重力シミュレーション機能等を搭載! | 3D人

Fluent v1.1.0 – 直感的な操作で非破壊ハードサーフェスモデリングが可能な Blender 2.8 アドオン新バージョン! | 3D人

Fluent – ハードサーフェス作業が捗る!Blender 2.8 用の新非破壊モデリングアドオン!リリース! | 3D人

Blender の覇道が止まらない!!ハードサーフェイス系 Blender アドオン Fluent が素晴らしく革新的!! | CG GEEKS

まとめ/Tips

Fluent の使い方まとめ | kick the base

Fluent のちょっと違った使い方/Blender 2.8 用モデリングアドオン Fluent のブーリアンオブジェクトを編集する使い方紹介映像 | 3D人

リンク

フォーラム:

Fluent | Blender Artists Community

Discord:

Fluent – Discord

ドキュメント

Docs – Fluent | CG Thoughts [Official]

チュートリアル

こちらのページを参照

Make Your First Case v2

プレイリスト

Fluent Tutorials – YouTube

Fluent Update – YouTube

チャンネル

Fluent Documentation – YouTube

CG Thoughts – YouTube

記事をシェアする:
タグ:

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

Protected by reCAPTCHA