トロッコ

概要

種類
  • トロッコ
  • チェスト付きのトロッコ
  • かまど付きのトロッコ
  • ホッパー付きのトロッコ
  • TNT 付きのトロッコ

参考:

トロッコ | Minecraft Wiki

ホッパー付きのトロッコ | Minecraft Wiki

レール

種類
  • レール
  • パワードレール
  • ディテクターレール
  • アクティベーターレール

参考:

レールの使い方や種類/設置方法を解説/加速もカーブも分岐もお任せ | ゲームを語るブログ

レールの間隔と種類/使い方を解説! | マイクラ攻略まとめ

レール | Minecraft Wiki

パワードレール | Minecraft Wiki

ディテクターレール | Minecraft Wiki

アクティベーターレール | Minecraft Wiki

レール – 曖昧さ回避 | Minecraft Wiki

パワードレール

発車地点にパワードレールを2個並べると、トロッコが最高速度まで加速される。

間隔

ほぼ最高速度が維持されるレール間隔は次の通りである。

  • 平地 38 ブロック間隔 (レール 37 個 + パワードレール 1 個の繰り返し)
  • 坂道 2 ブロック間隔 (レール 1 個 + パワードレール 1 個の繰り返し)

参考:

上り坂は何マス間隔で加速レールを入れたらいいですか? – Yahoo! 知恵袋

パワードレールは何マスおきに置くのが一番早くなりますか? – Yahoo! 知恵袋

動画:

シンプルな全自動駅 – Java版 (かえる)

分岐

動画:

超簡単トロッコ駅と分岐の作り方/乗車したままポイント切り替えできちゃう – Java版 (まあさ)

チェスト付きトロッコを使用したアイテム輸送システム – Java版 (かえる)

改良型!アイテムをまとめて運ぶトロッコ式アイテム輸送システム – Java版 (かえる)

複数の場所からアイテムを輸送できる!!トロッコ輸送システム – Java版 (かえる)

アイテム輸送

こちらのページを参照

参考:

全自動アイテム輸送機を作ってみた! | 役に立つと思っている

チェスト付きトロッコを使ってアイテムを自動で運搬 & 収納 | いまさら聞けないマインクラフト知識

トロッコの自動荷下ろし/自動積載機構を考える | しぇまぶろ

ネザー鉄道

動画:

ネザーに鉄道を敷く理由!作った甲斐があります – 統合版 (たにし)

エレベーター

動画:

水流エレベータートロッコで、炭鉱と拠点のアイテム運搬を高速自動化や! – 統合版 (所長)

まとめ

トロッコとボート鉄道の作り方 | ゲームエイト

チュートリアル

トロッコレールで鉄道開通!各種レールの使い方も解説! (たにし)

レールの使い方やパワードレールの間隔/分岐などまとめて解説 – Java版 (まあさ)

アイテム輸送システム/トロッコが自動でアイテムを回収/運搬/積み下ろし/ブランチマイナー必見! (デザイナーが始めるマインクラフト)

記事をシェアする:
タグ:

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

Protected by reCAPTCHA