ERB
参考:
使い方
参考:
Ruby のヒアドキュメントの代わりに ERB を使う – Qiita
ERB の使い方 | ayaketanのプログラミング勉強日記
What is the difference between <%, <%=, <%# and -%> in ERB in Rails? – Stack Overflow
trim_mode
改行あるいは空白文字の処理を指定する。
nil,"":改行はそのまま">":行末が%>のとき改行を出力しない"<>":行頭が<%で行末が%>のとき改行を出力しない"-":行末が-%>のとき改行を出力しない。行頭が<%-のとき行頭の空白を削除する。"%":%で始まる行を<% ... %>とみなして変換する。このとき改行は出力しない。
2つのモードを組み合わせて指定する。
"%>":"%"と">"の組み合わせ"%<>":"%"と"<>"の組み合わせ"%-":"%"と"-"の組み合わせ
参考:
result
参考:
instance method ERB#result (Ruby 2.6.0)
ヒアドキュメントで ERB を使う
message = "hello"
html = ERB.new(<<~HTML).result(binding).html_safe
<div class="card">
<div class="card-body">
<%= message %>
</div>
</div>
HTML
参考:
Ruby syntax inside a heredoc? – Stack Overflow
__FILE__ / filename
参考:
How do I find the path of a template file using ERB? – Stack Overflow
instance method ERB#filename= (Ruby 2.6.0)
コマンドラインから ERB を処理する
$ ruby -r erb -e "ERB.new($<.read).run" file.erb
参考: