使い方
コンテキストツールバー
- 幅
 - 不透明度
 - 流量
 - 硬さ
 - その他: 詳細な設定
 - 筆圧
 - スタビライザ
- ロープモード
- 長さ: ロープの長さ
 
 - ウィンドウモード
- ウィンドウ: 入力を平均化するウィンドウの大きさ
 
 
 - ロープモード
 - 対称
- 対称軸の数
 
 - ミラー
 - ロック
 - 描画モード
 - ウェットエッジ: 塗りの境界を水彩画のように濃く滲ませる
 - アルファの保護
 
ドキュメント:
ブラシ境界線のペインティング v2 | Affinity.help [公式]
ペイントブラシツール v2 | Affinity.help [公式]
ブラシの変更 v2 | Affinity.help [公式]
参考:
ブラシサイズの変更方法、自分に合うのはどれ? | 知らなきゃ絶対損する PC マル秘ワザ
ショートカットキー
操作
[ / ]: 幅を縮小/拡大する
Shift + [ / Shift + ]: 硬さを減少/増加する
Ctrl + Alt + クリック: 操作するプロパティを切り替える
Ctrl + Alt + ドラッグ: プロパティを変更する
クリック → Shift + クリック: 直線を引く
クリック → Shift + ドラッグ: 水平または垂直に直線を引く
数字キー: 不透明度を変更する
Shift + フルキー数字: 流量を変更する
右マウスボタン + 数字キー: 流量を変更する
← / →: ブラシノズルを回転させる
Alt + クリック / Alt + ドラッグ: カーソル下の色を抽出する (スポイト/カラーピッカー)
プロパティの操作
Ctrl + Alt を押しながら ドラッグ で操作する。Ctrl + Alt + クリック で操作するプロパティを切り替える。
- 幅 (左右ドラッグ)/硬さ (上下ドラッグ)
 - シェイプ (左右ドラッグ)/間隔 (上下ドラッグ)
 - 回転 (ドラッグした方向)
 
動画:
										
														Keyboard and Mouse Brush Modifier (Official)						
ドキュメント:
ペイントブラシツール v2 | Affinity.help [公式]
ブラシパネル
カテゴリ
- 基本 (Basic)
 - アクリル (Acrylics): アクリル絵の具
 - ドライメディア (Dry Media): チョーク/クレヨン/パステルなど
 - エッチング (Engraving): 銅版画/凹版腐刻線
 - グワッシュ (Gouaches): ガッシュ絵の具
 - インク (Inks)
 - マーカー (Markers)
 - マスキング (Masking)
 - 油彩 (Oils): 油絵の具
 - 鉛筆 (Pencils)
 - ペン (Pens)
 - スプレーと飛沫 (Sprays and Spatters)
 - テクスチャ (Textures)
 - 水彩 (Watercolors): 水彩絵の具
 
操作
- 新規カテゴリを作成
 - カテゴリ名を変更
 - カテゴリを複製
 - カテゴリをリンク
 - カテゴリを削除
 - 次の項目でカテゴリを並べ替え
- 名前
 - 追加日時
 
 - リストとして表示
 - ブラシの名称を表示
 - 自動スクロール: ツール切り替え時に最後に使用したブラシの位置にスクロールする
 - 自動切り替えカテゴリ: ツール切り替え時に最後に使用したブラシのカテゴリを表示する
 - 関連ツールを有効にする: ブラシ選択時に関連付けられたツールに自動で切り替える
 - ブラシをインポート
 - ブラシをエクスポート
 
新規ブラシ
- 新規強度ブラシ
 - 新規ラウンドブラシ
 - 新規正方形ブラシ
 - 新規画像ブラシ
 - 選択範囲から新規ブラシ
 
右クリックメニュー
- ブラシを編集: ブラシ編集ダイアログを開いて詳細な設定を変更する
 - ブラシを更新: コンテキストツールバーの変更を設定に反映して保存する
 - ブラシをリセット: ブラシの設定を元に戻す
 - ブラシ名を変更
 - ブラシを複製
 - ブラシを削除
 - カテゴリに移動
 - カテゴリにコピー
 
操作
Alt + クリック: サイズとツールを維持したままブラシを変更する
Alt + Shift + クリック: ツールを維持したままブラシを変更する
ドキュメント:
ブラシパネル v2 | Affinity.help [公式]
ペイントブラシ
ドキュメント:
ブラシ境界線のペインティング v2 | Affinity.help [公式]
消去ブラシ
ドキュメント:
ペイント混合ブラシ
操作
数字キー: 強さを変更する
右マウスボタン + 数字キー: 流量を変更する
ドキュメント:
ペイントカラーの混合 v2 | Affinity.help [公式]
ブラシを作成する
メニュー
- 新規強度ブラシ: ラスター画像の明度が塗りの強度に反映されるブラシ
 - 新規ラウンドブラシ: 円形のブラシ
 - 新規正方形ブラシ: 長方形のブラシ
 - 新規画像ブラシ: カラー画像のブラシ
 - 選択範囲から新規ブラシ: 選択範囲から画像ブラシ、または、強度ブラシを作成する
 
設定
一般
- 名前
 - サイズ
 - 累積
 - 硬さ
 - 間隔
 - 流量
 - シェイプ
 - 回転
 - 描画モード
 - ウェットエッジ
- カスタム
 
 - 関連ツール
 
ダイナミクス
- サイズのジッター
 - 累積のジッター
 - 流量のジッター
 - 回転のジッター
 - 拡散 X
 - 拡散 Y
 - 硬さのジッター
 - シェイプのジッター
 - 色相のジッター
 - 彩度のジッター
 - 輝度のジッター
 
テクスチャ
- ブラシノズル
 - 追加
 - 削除
 - コントローラ
- なし
 - ランダム (デフォルト)
 - 筆圧
 - 角度
 - ティルト
 - 回転
 - サイクリック
 - 速度
 - 逆速度
 - 向き
 - ホイール
 - 距離
 
 - プロファイル
 - 内挿
 - ベーステクスチャ
- テクスチャを設定
 - 削除
 - 反転
 - モード
- なし: テクスチャを適用しない
 - 最終: ノズルの流量及び不透明度を適用せず、テクスチャを直接用いる
 - ノズル: テクスチャにノズルの流量及び不透明度を適用する
 
 - スケール
 
 
サブブラシ
- 描画
- 現在のノズル (デフォルト)
 - 現在のノズルの背面
 - 境界線の終端
 
 - ブレンディング
 - サイズを同期
 - 間隔を同期
 - 編集
 - 削除
 - ビットマップを追加
 - ラウンドブラシを追加
 
ドキュメント:
カスタムブラシの作成 v2 | Affinity.help [公式]
検索
Free Brushes – Affinity Photo | Brusheezy
Affinity Brushes | Design Cuts
Affinity Store
入手:
180 Smoke and Cloud Brushes | Affinity Store [公式]
102 Lightning Brushes (Xresch) | Affinity Store [公式]
参考:
102 Lightning Brushes by Xresch | Affinity Spotlight [Official]
Design Cuts
検索:
Affinity Brushes | Design Cuts
入手:
Multi-Color Mixed Paint Brushes | Design Cuts
Fine Liner Brushes | Design Cuts