OpenSearch

XML ファイルにサイト内検索の情報を記述してサイトに設置し、HTML の head セクション内に link タグとしてリンクを記述することで、ユーザーが簡単に使用できるサイト検索を提供できる。

参考:

OpenSearch – Wikipedia

概要

参考:

OpenSearch について | My tech diary

OpenSearch 記述形式 | MDN

OpenSearch – Wikipedia

使い方

HTML で head セクション内に link タグを記述する。

<head>
  <!-- ... -->
  <link rel="search" type="application/opensearchdescription+xml"
    title="Custom Search Example"
    href="https://example.com/path/to/opensearch.xml">
  <!-- ... -->
</head>Code language: HTML, XML (xml)

コード:

How to Google Chrome’s Address Bar Search Website (pistarlabs) – GitHub Gist

参考:

OpenSearch Description Document による Chrome 検索エンジンの自動登録 | Nothing ventured, nothing gained.

OpenSearch について – Qiita

OpenSearch | so-zou.jp

OpenSearch 記述形式 | MDN

Integrating OpenSearch | Chander Ramesh

changing the name of search engine – Stack Overflow

Chrome で使う

参考:

OpenSearch Description Document による Chrome 検索エンジンの自動登録 | Nothing ventured, nothing gained.

OpenSearch について – Qiita

Chrome が OpenSearch を自動検出してくれない | s21g

Tab to Search | Chromium Projects [Official]

Add POST support for TemplateURLs (18107) | Chromium Bugs [Official]

How to implement Chromium OpenSearch? – Stack Overflow

OpenSearch description document discovery and Chrome – Stack Overflow

WordPress プラグイン

入手:

Open Search | WordPress Plugin [Official]

記事をシェアする:

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

Protected by reCAPTCHA