Aseprite
Animated Sprite Editor & Pixel Art Tool
公式サイト:
購入
入手:
使い方
ドキュメント:
Drawing | Aseprite Docs [Official]
参考:
下絵/参考画像
手順
- メニューから「Layer > New > New Reference Layer from File」を選択し、ファイル選択ダイアログで画像ファイルを選択して「開く」ボタンを押すと、参考画像がレイヤーとして追加される。
- ツールバーで「Move Tool」を選択し、必要に応じてレイヤー画像の移動や拡大縮小を行う。
Shift
を押しながら拡大縮小すると、アスペクト比を維持したまま拡大縮小ができる。
参考:
参考画像をリファレンスとして読み込む | BioErrorLog Tech Blog
タイルマップ
動画:
Tilemap for My Pixel Art Game (Pixel Pete)
How to Create Complex Level Maps (Pigsy)
How to Create and Use Tilemaps (101touchapps)
ドキュメント:
Tilemap | Aseprite Docs [Official]
参考:
Export tile sheet and map as data – Aseprite Community
エクスポート
ドキュメント:
Exporting | Aseprite Docs [Official]
参考:
インポート/エクスポート – データの取り扱い | ひらまめゲーム制作研究室
テーマ
リンク:
aseprite/themes: List of Themes Created by Aseprite Users – GitHub
入手:
輪郭を付ける
参考:
What’s the best way to do an automated outline for many frames? – reddit
チュートリアル
Tutorials | Aseprite [Official]
ドキュメント
Tips
まとめ
使い方/実際に自分が使っている機能をまとめて紹介 | ピクセル独房