ベクトルラインツール
ベクトルシェイプツール
- 長方形ツール
 - 楕円ツール
 - 角丸長方形ツール
 - 三角形ツール
 - ひし形ツール
 - 台形ツール
 - ポリゴンツール
 - 星形ツール
 - 二重星形ツール
 - 直角星形ツール
 - 矢印ツール
 - ドーナツ形ツール
 - 扇形ツール
 - セグメントツール
 - 三日月形ツール
 - 歯車ツール
 - クラウドツール
 - 吹き出し (角丸長方形) ツール
 - 吹き出し (楕円) ツール
 - 涙形ツール
 - ハート形ツール
 - 猫形ツール
 
ペンツール
P:「ペンツール」に切り替える
操作
クリック + 右クリック:直線を引く
Shift + ドラッグ:コントロールハンドルをスナップする
ドラッグ → Alt + ドラッグ:両側のコントロールハンドルを独立させる
Ctrl + クリック / Ctrl + ドラッグ:一時的に「ノードツール」を使う
オプション
- モード
- ペン
 - スマート:自動的に滑らかなカーブを作成する
 - ポリゴン:多角形を作成する
 - 線:単一の直線を作成する
 
 - 新規カーブの作成時に選択を保持:現在のカーブオブジェクトにカーブを追加する
 - 選択されているカーブオブジェクトに新しいカーブを追加
 - ラバーバンドモード:カーソル位置の新規ノードに対してセグメントのプレビューを表示する
 - 変換:ノードのモードを変更する
- シャープ:角を作成する
 - スムーズ:ハンドルを手動で調整する
 - スマート:自動的に滑らかなカーブを作成する
 
 - アクション
- カーブを切断
 - カーブを閉じる
 - カーブを滑らかにする:自動的にノードを追加/削除してカーブを滑らかにする
 - カーブを結合:2つのカーブを接続する
 - カーブを反転:カーブの描画を反転し、開始ノードの先にノードを追加する
 
 - スナップ
- ノードにスナップ:選択されたカーブのノードに揃える (デフォルト:
無効) - ジオメトリにスナップ:選択されたカーブのジオメトリに揃える (デフォルト:
無効) - ノードを全てスナップ:ドラッグ時に全ての選択ノードでスナップを有効にする (デフォルト:
無効) - ハンドルをスナップ:ハンドルの操作でスナップを有効にする (デフォルト:
無効) - 作図スナップ:次のスナップが有効になる (デフォルト:
無効)- コントロールハンドルの延長線上
 - コントロールハンドルに直角方向
 - 両側のコントロールハンドルが同じ角度
 - 両側のコントロールハンドルが平行
 - 両側のコントロールハンドルが直角
 - 両側のコントロールハンドルが二等辺三角形を構成する
 
 
 - ノードにスナップ:選択されたカーブのノードに揃える (デフォルト:
 - 向きを表示:終了ノードにワインディング方向を表示する (閉じたカーブのワインディング塗りつぶしで使用する/デフォルト:
無効) 
調整
- マスク:シェイプの領域をマスクに変換する
 - 選択範囲:シェイプの領域を選択範囲に変換する
 - 塗りつぶし:塗りつぶしのカラーを設定/変更する
 - 境界線:境界線のカラーを設定/変更する
 - 塗りつぶしを使用:塗りつぶしの有効/無効を切り替える
 
ドキュメント:
カーブの作図スナップ | Affinity.help [公式]
参考:
初心者でも簡単!ペンツールとノードを使いこなす! | chan14 ライフ
ペンツールを使って商品/製品を綺麗に切り抜く | chan14 ライフ
ベクター用のスナップの使い方 | 知らなきゃ絶対損する PC マル秘ワザ
ノードツール
P:「ペンツール」と「ノードツール」を切り替える
ドキュメント: