カメラワーク

撮影距離/サイズ

人物を撮影する際に、距離と撮影される範囲に応じて大まかに3種類に分類される。

  • ロングショット
  • ミディアムショット/ミドルショット
  • アップショット
種類
  • ロングショット/ワイドショット
    • フルショット 余白を含めて全身を撮影する。
    • フルフィギュアショット つま先から上を撮影する。
  • ミディアムショット
    • ニーショット 膝上を撮影する。
    • ウェストショット 腰上/ヘソ/ベルトより上を撮影する。
    • バストショット ミゾオチより上を撮影する。
  • アップショット
    • バストアップ 胸より上を撮影する。
    • アップショット 肩より上を撮影する。
    • クローズアップ 顔のみを撮影する。
    • ディテール 特定のパーツにフォーカスして接写する。

参考:

画面サイズ | EDIUS

カメラの画面サイズの基本 | シネマドライブ

映像撮影で必要なショットを理解しよう!ショットの種類と海外の呼び方 | Curioscene

クローズアップ – Wikipedia

Medium Shot – Wikipedia

アングル/ポジション

アングル
  • ハイアングル 見下ろす角度で撮影する。いわゆる「俯瞰」視点のこと。
  • 水平アングル カメラを水平に構える。
  • ローアングル 見上げる角度で撮影する。いわゆる「煽り」視点のこと。
ポジション
  • ハイポジション 目線より高い位置にカメラを構える。
  • アイレベル 目線の高さにカメラを構える。
  • ウエストレベル 腰の高さにカメラを構える。
  • ローポジション 目線より低い位置にカメラを構える。

参考:

読んで覚えるカメラアングルの基本/いいねと言わせる写真が撮れる! | VideoLab

アングルって何だろう?ポジションと一緒に覚えて写真の幅を広げよう! | CURBON

カメラを構えるアングル/ポジションとその効果 | GOOPASS ANIMAL MAGAZINE

アングルの話とコツ/角度を意識した撮り方 | キヤノンイメージゲートウェイ

アングル – 写真用語集 | キヤノンイメージゲートウェイ

基本の動き

  • ズーム (Zoom) 拡大縮小
  • パン (Pan) 横回転
  • チルト (Tilt) 縦回転
  • ロール/ツイスト (Roll / Twist) 視線方向を軸にした回転
  • ドリー (Dolly) 奥行き方向の移動
  • トラック (Truck) 水平方向の移動
  • ペデスタル/ブーム (Pedestal / Boom) 垂直方向の移動
  • フォーカス (Focus) 焦点の移動/獲得/喪失
  • フォロー (Follow) 被写体をカメラの中に捉えながらパンなどの動きを行う

動画:

6 of the Best Shots of All Time (CineFix)

参考:

知っておきたい基本のカメラワーク | PIXTA ガイド

カメラワーク | EDIUS

カメラワーク用語と使い所 | ゲームの表現についてまとめるサイト

基本的なカメラの動き 6種類 | 映像職人

パン/ティルト/ロールとは?カメラワークの基礎知識 | Atsushi Photolog

パン/チルト/ロールとはなにですか | オリオン技研

7 Basic Camera Movements – Pan, Tilt, Truck & More | Storyblocks Blog

オブジェクトパン

撮影対象を中心に捉えながら横移動しながら撮影する。環状の軌道に従ってカメラを移動させる。

別名
  • 旋回
  • スピンショット (Spinning Shot)
  • サークルショット

動画:

サークルショット/旋回ショット (PIXTA)

参考:

モデルにカメラを向けてぐるぐる回してみる – Qiita

構図

  • シンメトリー
  • 二分割法
  • 三分割法
  • 三角構図
  • 日の丸構図
  • 額縁構図
  • 対角線構図
  • 放射線構図
  • レイルマン比率
  • トンネル構図
  • サンドイッチ構図
  • C字構図
  • パターン構図

参考:

使いこなせれば貴方もプロ!? 12のカメラ基本構図 | ShaSha

ストックフォトで覚えておきたい基本の構図 | PIXTA ガイド

ダッチアングル

「ダッチアングル」とは、斜めにカメラを構えて「不安定さ」や「ダイナミック感」を表現する技法である。

参考:

斜めにカメラを構える | カメラノート

あえて水平を崩し、直線的な形を大きく傾けて躍動感を演出する | PICTURES

あえて傾けた写真で得られる効果 | Tabi-Cam

傾き排除で自然な写真に! | Tabi-Cam

ダッチアングル – Wikipedia

なめる

「なめる」とは、人物や小物、障害物など越しに別の被写体を撮影する技法である。

種類
  • 肩なめ 人物の肩越しに撮影する。
  • 物なめ 手前の小物、障害物など越しに別の被写体を撮影する。

参考:

なめる | 株式会社ヒューマンセントリックス

フレームイン/フレームアウト

  • フレームイン 被写体が画面の中に入ってくること
  • フレームアウト 被写体が画面から出ていくこと

参考:

フレームイン | コトバンク

フレームアウト | コトバンク

撮影機材

参考:

Proaim Curve-180 Curved Circular Slider | TOYO RENTAL

移動車/レール | グリフィス

まとめ

知っておきたい基本のサイズと構図 人物編 | PIXTA ガイド

カメラワークとは?映像制作に重要なカメラワークと構図の基本を解説 | 株式会社ゼネラルアサヒ

デモ

パン (PIXTA)

チュートリアル

基本的な動画のカメラワークまとめ (ASOBOAD)

テレビカメラマンが教えるカメラワークの基礎 (テレビ朝日)

カメラアングルの種類 (Action Planet)

カメラのショットサイズについて (Action Planet)

カメラのフレーミングについて (Action Planet)

9 Gimbal Moves for Better Solo B Rroll (Jeven Dovey)

記事をシェアする:

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

Protected by reCAPTCHA