概要
モード
- Suggest: 提案
- Auto Edit: 自動編集
- Full Auto: 完全自動
動画:
リンク:
Codex CLI – Getting Started | OpenAI Help Center [Official]
参考:
Codex CLI – 次世代コーディングエージェントの概要と使い方 | ますみ
Codex CLI – 実践検証/非エンジニアでも業務効率化できる!画像から UI 生成、PDF 文字起こしまで | WEEL
使い方
- WSL2
- macOS
- Linux
インストール
$ npm install -g @openai/codex $ codex
Plus プラン
API キーを使用せず、ChatGPT アカウントでログインして使用する。
$ codex login
API キー
export OPENAI_API_KEY="..."
参考:
Codex CLI とは?使い方や API 料金!日本語対応や活用事例 | MiraLabAI
導入
参考:
Claude Code ユーザーが Codex CLI を使ってみて、併用がいいと思った話 | 森田大地
Codex CLI – 徹底解説! ChatGPT のプランで使えるターミナル型 AI エージェント | まさお
Codex CLI – クイックスタートを試してみた – Qiita
指示/ガイドライン
AI に対して常に適用する指示やプロジェクトに適用するガイドラインは AGENTS.md
ファイルに記述する。
配置場所
以下の場所に配置した AGENTS.md
が必要に応じて参照される。
~/.codex/AGENTS.md
- リポジトリルート
- 現在のワーキングディレクトリ
ドキュメント:
Memory & Project Docs – openai/codex – GitHub
仕組み
参考:
MCP サーバー
ドキュメント:
MCP Servers – Config – openai/codex – GitHub
リンク
リポジトリ
openai/codex: Lightweight Coding Agent that Runs in Your Terminal – GitHub
まとめ
Codex CLI とは?使い方や料金体系を徹底解説! | AI 総合研究所