和音

概要

構成音
  • 三和音/トライアド (Triad)
  • 四和音/テトラッド (Tetrad)
響き
  • 長三和音/メジャートライアド (Major Triad)
  • 短三和音/マイナートライアド (Minor Triad)
  • 減三和音/ディミニッシュドトライアド (Diminished Triad)
  • 増三和音/オーグメンテッドトライアド (Augmented Triad)
  • 属七の和音/ドミナントセブンスコード (Dominant Seventh Chord)
調における役割
  • 主和音/トニック (Tonic)
  • 属和音/ドミナント (Dominant)
  • 下属和音/サブドミナント (Subdominant)

参考:

和音 | ヤマハ

基本的なコードネームを理解しよう | ヤマハ

主和音 | コトバンク

属和音 – Wikipedia

長三和音 – Wikipedia

短三和音 – Wikipedia

減三和音 – Wikipedia

増三和音 – Wikipedia

属七の和音 – Wikipedia

代理コード

参考:

代理コード | メロコ

代理コードとは? | ピアノの楽典

超簡単!代理コードと裏コードについての解説 | BASS NOTE

代理コードを一覧とともに解説!使い方や見つけ方を初心者向けに紹介 | ライブ UtaTen

終止形/カデンツ/ケーデンス

種類
  • 第一型 T - D - T
  • 第二型 T - S - D - T
  • 第三型 T - S - T

参考:

カデンツとコード進行の基礎 | ヤマハ

ドミナントモーション

主和音から属和音への進行を「ドミナントモーション」と呼ぶ。

参考:

ドミナントモーションとは | 音楽理論はいらない!?

ドミナントモーション – Wikipedia

借用和音/モーダルインターチェンジ

参考:

モーダルインターチェンジコードとは?使い方は? | 音楽理論はいらない!?

モーダルインターチェンジコード/借用和音一覧 | 音楽理論はいらない!?

モーダルインターチェンジ/借用和音徹底解説! | Junya Watanabe

モーダルインターチェンジの解説/モーダルインターチェンジとは何か?その使用方法や効果など | うちやま作曲教室

ダイアトニック以外のコードを使ってみよう!/モーダルインターチェンジ | おとてく

借用和音の理論と用法 | CHL

借用和音って結局どこから何を借りるの?スコアを読む時になんの意味が? | Wind Band Press

同主短調からの借用和音 | 洗足オンラインスクール

モーダルインターチェンジ | SoundQuest

セカンダリードミナント

ある和音に対してその和音が主和音だとみなした時の属和音を「セカンダリードミナント」と呼ぶ。

参考:

セカンダリードミナントコード – 成り立ちとその表記などをわかりやすく解説 | うちやま作曲教室

セカンダリードミナントコードの3つの使い方 | 音楽理論はいらない!?

ドッペルドミナント

属調の属和音を「ドッペルドミナント」と呼ぶ。

参考:

ダブルドミナント (ドッペルドミナント) の詳細と使用例の解説 | うちやま作曲教室

音楽用語「ドッペルドミナント」の意味を解説! | FLIPPER’S

ドッペルドミナント | 意美音

分散和音/アルペジオ (Arpeggio)

参考:

分散和音 – Wikipedia

アルペッジョ – Wikipedia

ダイアトニックコード

調の音階に含まれる音により構成された和音を「ダイアトニックコード」と呼ぶ。

ハ長調の場合 (C Major)
  • C ドミソ (C maj)
  • Dm レファラ (D min)
  • Em ミソシ (E min)
  • F ファラド (F maj)
  • G ソシレ (G maj)
  • Am ラドミ (A maj)
  • Bdim シレファ (B dim / B min ♭5)

参考:

ダイアトニックコード | 洗足オンラインスクール

メジャーダイアトニックコード | エレキギター博士

ダイアトニックコード/キーごと一覧 | Junya Watanabe

ダイアトニックコードとは | 8monji-guitar.com

ダイアトニックコードとは? | ギターマガジン

ディミニッシュ/フラットファイブ

三和音

Cm-5 ド・♭ミ・♭ソ (C min ♭5)

Cdim ド・♭ミ・♯ファ (C dim)

♭ソ=♯ファ なので、Cm-5Cdim の構成音は同じとなる。

四和音

Cm-5 ド・♭ミ・♭ソ・♭シ (C min ♭5)

Cdim ド・♭ミ・♯ファ・ラ (C dim)

♭シ ≠ラ であり、四和音の Cm-5Cdim は構成音が異なる。

参考:

ディミニッシュコードとは?2つの使い方 | 音楽理論はいらない!?

m7-5 コードと dim 7 コードの違いを丁寧に解説! | ぴかちゃうりょうの音楽日記

フラットファイブどう使う?ディミニッシュとの違いも含めてやさしく解説 | きょくつくーる

m♭5 – マイナーフラットファイブ | 春日章宏

フラットファイブコードとは? 概要と表記・使い方 (ハーフディミニッシュ) などについて | うちやま作曲教室

テンションコード

参考:

コードの応用sus、dim、aug、add、テンションコードの解説 | Junya Watanabe

五度圏

C → G → D → A → E → B → ♯F(♭G) → ♭D → ♭A → ♭E → ♭B → F → C

参考:

五度圏表とは?使い方を7種類解説!ダウンロード可能! | Junya Watanabe

教会旋法 (Gregorian Modes)

ハ長調の関係教会旋法 (Relative Gregorian Modes)
  • C アイオニアン ドレミファソラシド
  • D ドリアン レミファソラシドレ
  • E フリジアン ミファソラシドレミ
  • F リディアン ファソラシドレミファ
  • G ミクソリディアン ソラシドレミファソ
  • A エオリアン ラシドレミファソラ
  • B ロクリアン シドレミファソラシ
ハ長調の平行教会旋法 (Parallel Gregorian Modes)
  • C アイオニアン ド・レ・ミ・ファ・ソ・ラ・シ・ド
  • C ドリアン ド・レ・♭ミ・ファ・ソ・ラ・♭シ・ド
  • C フリジアン ド・♭レ・♭ミ・ファ・ソ・♭ラ・♭シ・ド
  • C リディアン ド・レ・ミ・♯ファ・ソ・ラ・シ・ド
  • C ミクソリディアン ド・レ・ミ・ファ・ソ・ラ・♭シ・ド
  • C エオリアン ド・レ・♭ミ・ファ・ソ・♭ラ・♭シ・ド
  • C ロクリアン ド・♭レ・♭ミ・ファ・♭ソ・♭ラ・♭シ・ド

参考:

モードとは?モード一覧 | 音楽理論はいらない!?

教会旋法 – Wikipedia

コードが分かると作曲が出来る

  1. 作曲に使うコードを知ろう!
  2. 作曲にはコードの順番が大事!
  3. コードを楽器へ割り振ろう!
  4. ダイアトニック以外のコードを使ってみよう!

参考:

おとてく

A.TARUI (@ototekublog) | Twitter

記事をシェアする:

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

Protected by reCAPTCHA