次の項目は別ページに分割しました。
関連ページ:
Visual Studio Code
公式サイト:
Visual Studio Code | Microsoft Azure [公式]
目次
導入
参考:
ゼロから! Visual Studio Code のインストールと使い方 | エンジニアの入り口
プログラマー以外にもおすすめ Visual Studio Code のインストールから基本設定まで | @IT
インストール
参考:
Visual Studio Code のインストール (Windows版) – Qiita
Visual Studio Code の User と System インストーラーの違い | マゴトログ
Visual Studio Code の User Installer と System Installer の違いは? Zip 版って? | 映画と旅行とエンジニア
日本語化
手順
- 「Japanese Language Pack for Visual Studio Code」をインストールする。
Ctrl
+Shift
+P
/Command
+Shift
+P
を押してコマンドパレットを開き、「表示言語を構成する」 (Configure Display Language) を検索して実行し、ja
を選択して適用する。- アプリの再起動を促すダイアログが表示されたら、「再起動」ボタンを押してアプリを再起動する。
入手:
Japanese Language Pack for Visual Studio Code | Visual Studio Marketplace [公式]
参考:
Visual Studio Code を日本語化する方法 – Qiita
Visual Studio Code を日本語化する | Let’s プログラミング
Visual Studio Code の日本語化設定 | SMART
Visual Studio Code の日本語化 – Qiita
Visual Studio Code の日本語化/locale.json の設定だけでは日本語化されない場合 – Qiita
基本
参考:
VSCode のサイドバーの表示をキーボードで切り替えるには | @IT
User Interface | Visual Studio Code [Official]
設定
参考:
User and Workspace Settings | Visual Studio Code [Official]
言語モード
Ctrl
+ K
→ M
:ファイルの言語モードを切り替える (Change Language Mode)
参考:
ファイルの保存前に言語モードを設定する | Let’s プログラミング
ショートカットキー
Ctrl
+ B
:サイドバーを展開する/隠す
Ctrl
+ J
:パネルを展開する/隠す
参考:
VSCode でなるべくマウスを使わない開発環境をがんばる – Qiita
VSCode のサイドバーの表示をキーボードで切り替えるには | @IT
コマンドパレット
Ctrl
+ Shift
+ P
:コマンドパレットを開く
参考:
コマンドパレットから操作する方法/利用できるコマンド一覧を確認 | BLOG AND DESTROY
コマンドパレットとナビゲーション | murashun.jp
Visual Studio Code でコマンドパレットを開くには? | LFI
Visual Studio Code でコマンドパレットを開く方法 | yoh nakamura
コマンドパレットを駆使して VSCode を使いこなそう! | @IT
Command Palette | Visual Studio Code [Official]
パネル
Ctrl
+ Shift
+ M
:「問題」パネルを開く
Ctrl
+ Shift
+ U
:「出力」パネルを開く
Ctrl
+ Shift
+ Y
:「デバッグコンソール」を開く
Ctrl
+ @
:「ターミナル」を開く
Ctrl
+ Shift
+ @
:新しい「ターミナル」を開く
参考:
サイドパネル
参考:
Visual Studio Code に新しいサイドパネル、レイアウトの柔軟性が飛躍的に向上 | 窓の杜
New Side Panel – Release v1.64 | Visual Studio Code [Official]
アウトラインビュー
参考:
Outline View | Visual Studio Code [Official]
Code Outline | Visual Studio Marketplace [Official]
Method List in Visual Studio Code – Stack Overflow
呼び出し階層 (Call Hierarchy)
参考:
Call Hierarchy | Visual Studio Code [Official]
Call Hierarchy in Visual Studio Code – Stack Overflow
検索/置換
Ctrl
+ F
:検索する
Ctrl
+ H
:置換する
Alt
+ Enter
:一致箇所をマルチカーソル編集する
Ctrl
+ Alt
+ Enter
:一致箇所を全て置き換える
参考:
VScode で使える便利な正規表現での検索/置換 | かめブログ
VSCode でカンタン!正規表現置換のためのチートシート | 銀ねこアトリエ
VSCode で正規表現検索にマッチした文字列だけをコピーする方法 | エクシードシステム
コマンド
ファイルを開く。
>code path\to\file.txt
フォルダーを開く。
>code path\to\folder
カレントディレクトリを開く。
>code .
参考:
ターミナルから Visual Studio Code を起動する方法 – Qiita
コマンドプロンプトからファイルを開く | Let’s プログラミング
VSCode を code コマンドで起動できるようにする | まくろぐ
インストールされる場所
ユーザーインストールの場合
C:\Users\[User Name]\AppData\Local\Programs\Microsoft VS Code
参考:
Visual Studio Code install location – Stack Overflow
拡張機能 (Extensions)
入手:
Extensions for Visual Studio Family of Products | Visual Studio Marketplace [Official]
拡張機能/テーマがインストールされる場所
デフォルトの拡張機能
VSCode 本体をユーザーインストールした場合、本体に標準添付されている拡張機能は VSCode 本体と同時にユーザーフォルダの AppData\Local
以下にインストールされている。
C:\Users\[User Name]\AppData\Local\Programs\Microsoft VS Code\resources\app\extensions
後から追加した拡張機能
C:\Users\[User Name]\.vscode\extensions
参考:
How to edit default dark theme for Visual Studio Code? – Stack Overflow
移行
参考:
Visual Studio Code をほぼ Sublime Text のように使う方法 | WEMO
Insiders
公式サイト:
Insiders | Visual Studio Code [Official]
参考:
Visual Studio Code Insiders でリリース前の新機能を使ってみよう | 7839
code-insiders コマンドを CUI から設定する方法 – Qiita
Evolution of Visual Studio Code Insiders | Visual Studio Code Blog [Official]
What are the differences between Visual Studio Code and Visual Studio Code Insider? – Stack Overflow
ドキュメント
公式サイト:
Documentation | Visual Studio Code [Official]
ドキュメント:
リポジトリ:
microsoft/vscode-docs: Public Documentation for Visual Studio Code – GitHub
リポジトリ
microsoft/vscode: Visual Studio Code – GitHub
リンク
Awesome VSCode – A Curated List of Delightful VS Code Packages and Resources
まとめ/Tips
参考:
Visual Studio Code の普段使いの様子 | まったり Log 残し
チュートリアル
File Compare in Visual Studio Code
Git Version Control in VS Code
プレイリスト
Getting Started with Visual Studio Code – YouTube