お知らせ

次の項目は別ページに分割しました。

関連ページ:

MMD に関する基本的な情報は次のページにまとめています。

使い方

参考:

はじめての MikuMikuDance/基本的なことを理解する | 初心者のプログラミング

Local と Global/視点/フレ・スタートとストップ/Ctrl と Shift キー | 破綻をどうにか撲滅し隊

読込と基本設定の把握 | Kaizu-Blog

MMD の使い方 基礎編 | 夢幻音界 別館

導入

参考:

MMD を使ってみる | cly7796.net

ゼロから始める MMD の基本操作入門 | Mac アプリ開発ラボ

MMD でモーションを再生する | ナレッジエース

ゼロから始める MMD の基本操作入門 | Mac アプリ開発ラボ

MMD のはじめかた | VPVP wiki

入門

参考:

ざっくり MMD 入門 下準備・モーション修正編 | すお

MMD 入門 後編/カメラ調整・エフェクト・出力 | すお

MikuMikuDance の使い方 全7ステップ | 初心者のプログラミング

MMD 導入 – MikuMikuDance でインタラクトプレイ | MOEBI

MME 紹介 – MikuMikuDance でインタラクトプレイ | MOEBI

カメラモーション編 – MikuMikuDance でインタラクトプレイ | MOEBI

照明の設定 – MikuMikuDance でインタラクトプレイ | MOEBI

画面の操作

基本操作
  • メニュー
  • ボーン・フレーム操作 元に戻す/やり直し
  • フレーム操作
  • メイン表示画面
カメラ・照明・アクセサリ編集

MMD カメラ編集

  • 補間曲線操作
  • モデル操作
  • カメラ操作
  • 照明操作
  • セルフ影操作
  • アクセサリ操作
  • 視点
  • 再生
  • 音量
モデル編集

MMD モデル編集

  • 補間曲線操作
  • モデル操作
  • ボーン操作
  • 表情操作
  • 視点
  • 再生
  • 音量

参考:

基本画面を確認しよう | MMD のマニュアルを作ろう

メイン表示画面を確認しよう | MMD のマニュアルを作ろう

画面上の視点移動 | はじめての MikuMikuDance!

MMD の画面説明 | とある紳士 MMDer の 3DCG 関係 wiki

ショートカットキー

ボーン操作

A 全てのボーンを選択する

Z 移動

X 回転

C 選択

V モデルの半透明表示を切り替える

I フレームを挿入する

K フレームを削除する

共通

L 座標軸を切り替える (Local / Global / Accessory)

メニュー

D センター位置バイアス付与

参考:

マウス/キーボード操作一覧 | MMD のマニュアルを作ろう

MMD 用キーカスタマイズ | えむえむでえ

MMD のデフォルトショートカットキー (@verrat_r) – Twitter

視点

視点切り替え
  • 正面
  • 背面
  • 上面
  • 左面
  • 右面
  • 下面
モデル編集時追従
  • 追従 モデル編集時にカメラ/照明を追従させる
  • モデル モデルを追従する
  • ボーン ボーンを追従する

参考:

画面上の視点移動 | はじめての MikuMikuDance!

MMD の動かし方 #1 | AMI

カメラ追従ってなんですか? – Yahoo! 知恵袋

再生/ 一時停止

  • フレームスタート 現在のフレームから再生をスタートする
  • フレームストップ 現在のフレームで再生を停止する

参考:

ポーズ/一時停止 | kunirun のブロマガ

再生に関してプチメモ | ALCHEMY_TXT

ファイルを読み込む

モデルの読み込み (.pmx / .pmd)
  • 「モデル操作 > 読込」からファイルを指定する。
  • もしくは、ファイルを MMD のウィンドウにドラッグアンドドロップする。
モーションの読み込み (.vmd)
  • 「モデル操作」でモーションを読み込む対象のモデルを選択して、「ファイル > モーションデータ読み込み」からファイルを指定する。
  • もしくは、モデル選択後にファイルを MMD のウィンドウにドラッグアンドドロップする。
ポーズの読み込み (.vpd)
  • 「モデル操作」でモーションを読み込む対象のモデルを選択して、「ファイル > ポーズデータ読み込み」からファイルを指定する。
  • もしくは、モデル選択後にファイルを MMD のウィンドウにドラッグアンドドロップする。
  • ポーズデータを読み込んだだけではキーフレームは登録されないため、ファイル読込後に「ボーン操作」パネルの「登録」ボタンを押してキーフレームを登録する。
カメラモーションの読み込み
  • 「モデル操作」で「カメラ・照明・アクセサリ」を選択して、「ファイル > モーションデータ読み込み」からファイルを指定する。
  • もしくは、「カメラ・照明・アクセサリ」を選択してから、ファイルを MMD のウィンドウにドラッグアンドドロップする。
音源の読み込み (.wav)
  • 「ファイル > WAV ファイル読込」からファイルを選択する。
  • CD 音源と同じ形式の WAV ファイルにのみ対応している。(16 bit PCM / 44,100 Hz)

参考:

ファイル読込編 | みさきる

MMD のカメラモーションをお借りしたのですが読み込みの仕方がわかりません – Yahoo! 知恵袋

MikuMikuDance に音楽が取り込めません – Yahoo! 知恵袋

表示

  • 出力サイズ
  • 別窓
  • 別窓最前列表示
  • モデル編集時カメラ・照明追従
  • 情報表示
  • 座標軸表示
  • 地面影表示
  • 地面影色設定
  • 地面影色透明化
  • 半透明化
  • モデル非表示
  • エッジ太さ
  • エッジ色
  • アンチエイリアス
  • ミップマップ – 異方性フィルタ
  • セルフシャドウ表示
  • ワイヤーフレーム表示
  • フルスクリーン表示
  • FPS 無制限
  • 30 fps 制限
  • 60 fps 制限
  • 省エネモード

座標軸表示

座標軸の表示/非表示を切り替えるには、メニューから「表示 > 座標軸表示」で有効/無効を切り替える。

参考:

地面にある線を消したいのですが、どうやれば消せるのでしょうか? – Yahoo! 知恵袋

ステージを追加した時に、四角が複数ある床が残ってしまう – Yahoo! 知恵袋

アンチエイリアス

参考:

アンチエイリアスを切った方がよいのですか? – Yahoo! 知恵袋

フレーム操作

参考:

フレーム編 | Nerine-due

モーション読込とフレーム移動操作について | はじめての MikuMikuDance!

フレームを削除する

参考:

範囲選択して列フレーム削除する方法はありませんか? – Yahoo! 知恵袋

ボーン操作

座標軸
  • Local ローカル座標系
  • Global グローバル座標系
  • Accessory アクセサリーの操作

参考:

モデルのボーン操作 | はじめての MikuMikuDance

ボーンとは? | How to Use

モデルの位置を動かしてみよう | MMD のマニュアルを作ろう

表情操作

操作

H 表情全てにキーフレームを登録する

動画:

表情モーフの操作方法 (工藤) – ニコニコ動画

参考:

表情モーフの操作 | はじめての MikuMikuDance!

PMX モデルの表情登録について | コノリメモ

センター位置バイアス付与

手順
  1. モデル編集モードで「編集 > ボーンフレームすべて選択」を実行して、モデルのボーンフレームをすべて選択状態にする。
  2. 「編集 > センター位置バイアス付与」でバイアス付与ダイアログを開き、XYZ それぞれの移動量を指定して全フレームでモデルの位置を平行移動する。

参考:

モデルの立ち位置の変更 | とある提督の活動記録

センター位置バイアス付加 | 新だるだる日記

センター位置バイアス付加について – Yahoo! 知恵袋

どうしたら、座標を変えることができるでしょうか? – Yahoo! 知恵袋

複数のモデルを読み込む

参考:

複数のモデルを動かしたいときはどうすればいい? | 初心者のプログラミング

モデルの配置 | ポリめり MMD

MMDを触ってみる 5 | Bank の秘密基地

全ての親ボーン

参考:

全ての親でモデルを配置する | はじめての MikuMikuDance!

モーションを読み込む

手順
  1. モデル操作パネルでモーションを読み込む対象のモデルに切り替える。
  2. フレーム操作パネルで読み込んだモーションが配置される最初のフレームに移動する。
  3. VMD ファイルをウィンドウにドラッグアンドドロップする。
注意事項

読み込んだモーションのキーフレームは既に存在するキーフレームと混合されるため、必要に応じて既存のモーションを削除するか、または、空白を確保しておく。

参考:

モーションデータの保存 & 読み込み方法 | 困ったときの絵巻物

モーションを修正する

参考:

とりあえずサックリ修正の仕方/位置角度補正 | 破綻をどうにか撲滅し隊

モデル/カメラモーションの修正 | とある紳士 MMDer の 3DCG 関係 wiki

モーションを保存する

手順
  1. モデル操作パネルでモーションを保存する対象のモデルに切り替える。
  2. 保存するフレームを全て選択する。
  3. メニューから「ファイル > モーションデータ保存」を選択して、モーションデータ保存ダイアログを開く。保存先ファイルのパスを指定し「保存」ボタンを押してモーションを保存する。
フレームの選択

メニューの「編集」からフレーム選択を実行して全てのフレームを選択する。

  • ボーンフレーム全て選択
  • 表情フレーム全て選択
  • 表示・IK・外親フレーム全て選択

参考:

モーションデータの保存・読込/複数フレームのボーン、モーフ、カメラなどを使い回す | 雑文街異聞

モーションの保存 | みくみくファイター開発者 Wiki

表示/非表示

参考:

アクセサリやモデルを非表示にして途中から画面に現れるようにしたい – Yahoo! 知恵袋

アクセサリ

動画:

アクセサリのダウンロードとインストール (How to Use)

参考:

アクセサリを読み込んでみよう | MMD のマニュアルを作ろう

アクセサリ関連 – アドバイス | VPVP wiki

アクセサリの動きを保存したい – Yahoo! 知恵袋

アクセサリのデータを保存したい – Yahoo! 知恵袋

Use Accessory Manipulation Fields to Position / Adjust Accessories | LearnMMD.com

ステージを読み込む

参考:

ステージとエフェクトについて 超初級編 | チラ裏にでも書いとけよ!

ステージとエフェクトについて 初級編 | チラ裏にでも書いとけよ!

標準影

セルフ影
  • モード
    • 影なし
    • モード 1 シャドウマップを均等に割り振る
    • モード 2 シャドウマップを近距離に多く割り振る

参考:

セルフシャドウと地面影 | CzPanel

セルフシャドウと照明 | 今日から MMDer!

セルフシャドウ | みさきる

標準影を調整する項目 | ポリめり MMD

セルフシャドウの小技 | えむえむでえ

セルフ影をモーフで薄くしたり消したりする (NOMBIRI-YA) | ニコニコ静画

シャドウ距離が近い方がいい理由 | みくだん

セルフシャドウと照明 | 今日から MMDer!

セルフ影をなしにしてもなぜか影が消えません – Yahoo! 知恵袋

真っ白な背景でキャラと小物アクセサリだけ床に影を表示させたい – Yahoo! 知恵袋

地面に落ちる影を濃くしたい – Yahoo! 知恵袋

音楽を流す

メニューの「ファイル > WAV ファイル読み込み」から WAV ファイルを読み込む。

参考:

モーション読込とフレーム移動操作について | はじめての MikuMikuDance!

MMD で音楽を流すには!! | 薬箱

音源にモーションの開始を合わせる

ボーン/カメラ

K 列フレーム削除

表情/照明

J 列フレーム削除

参考:

モーションと音源の音合わせ | 米好きのブロマガ

動画を出力する

手順
  1. 「表示 > 出力サイズ」で動画のレンダリングサイズを指定する。
  2. 「ファイル > AVI ファイルに出力」から出力する AVI ファイル名を選択する。
  3. AVI 出力設定ダイアログが開くので、オプションを設定して「OK」ボタンをクリックする。
AVI 出力設定
  • フレームレート 30 fps (推奨)
  • 録画フレーム レンダリングするフレーム範囲を設定する
  • WAVE 出力 読み込ませた音声ファイル (.wav) を出力する
  • ビデオ圧縮コーデック 未圧縮 (推奨)
エンコード

FFmpeg でエンコードする。

>ffmpeg.exe -i movie.avi -pix_fmt yuv420p movie.mp4

参考:

出力画面設定 | MMD のはじめかた

動画を作ってみよう!avi 出力からエンコード | はじめての MikuMikuDance!

MMD から動画を出力する話 | 腐りかけちょこれいと

動画加工/編集までの流れ | VPVP wiki

スカイドーム

参考:

スカイドームの読み込み | MMD 鉄道データベース

更新/再読み込み

テクスチャ再読み込み

テクスチャを再読み込みするには、メニューから「テクスチャ読直し」を実行する。

  • 「ヘルプ > テクスチャ読直し」
エフェクト更新

エフェクトを再読み込みするには、メニューから「MMEffect > 全て更新」を実行する。

  • 「MMEffect > 全て更新」

操作画面の配色を変更する

参考:

配布 MMD 操作画面色 青 (影母) | ニコニコ静画

MMD UIColor | BowlRoll

音源の編集

参考:

MMD 初心者必見!音ズレを修正する裏ワザ | haru-buro。

Tips

こちらのページを参照

初心者向けアドバイス | VPVP wiki

MMD を導入した後にやることまとめ | ロットん・ラボ

いろいろ豆知識的な? | 皆で仲良くバトル計画

サイト

はじめての MikuMikuDance

記事をシェアする:
タグ:

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

Protected by reCAPTCHA