お知らせ

次の項目は別ページに分割しました。

関連ページ:

Substance 3D に関する基本的な情報は次のページにまとめています。

Substance 3D Designer

公式サイト:

Substance 3D Designer | Adobe [公式]

概要

  • グラフテクスチャを生成する
  • モデルグラフ3D メッシュを生成する
  • 関数整数/浮動小数点/ベクトルなどの値を操作するノード
  • MDL グラフマテリアル定義言語 (Material Definition Language / MDL) を用いて定義される高度なポータビリティを持つマテリアル
  • リソース
    • 画像
    • SVG
    • 3D メッシュ
    • フォント
    • 3D シーン
    • AxF (Appearance eXchange Format)

ドキュメント:

主要な概念 – Substance 3D Designer | Adobe ヘルプセンター [公式]

使い方

新規作成
  1. メニューから「File > New > Substance Graph」を選択して、「New Substance Graph」ダイアログを開く。または、ツールバーから「Add a New Substance Graph」ボタンを押してダイアログを開く。
  2. 「Templates」の一覧から Metallic Roughness を選択する。
  3. 「Graph Name」にグラフ名を入力し、「Parent Size」を 2048 px × 2048 px など必要な大きさに設定する。
  4. 既存のパッケージに追加する場合は、「Create Graph in Package」で追加先のパッケージを選択する。
  5. 「OK」ボタンを押して、新しいグラフを追加する。
操作

Spaceノードを検索して追加する

ドキュメント:

Main Toolbar | Substance 3D Designer [Official]

Graph View | Substance 3D Designer [Official]

参考:

基本操作/Substance Painter に Material を取り込むまで | LIGHT11

Substance Designer で Texture を作る | STYLY

基本のワークフロー | Substance Designer Wiki

導入

参考:

Substance Designer を使ってテクスチャを作る! | KLab 株式会社

マテリアルを取り込む作業 | ORENDA WORLD

画面操作

参考:

GUI 解説 | Substance Designer wiki

Substance Designer 基本操作編 | 中村のアウトプット

ショートカットキー

操作

Spaceノードを検索して追加する

2本のリンクを選択して Xリンクの接続先を交換する

ドキュメント:

Shortcuts | Substance 3D Designer [Official]

参考:

基本操作と便利なショートカットまとめ! | Visutor

グラフビュー (Graph View)

ドキュメント:

Graph View | Substance 3D Designer [Official]

2D ビュー (2D View)

ドキュメント:

2D view | Substance 3D Designer [Official]

3D ビュー (3D View)

  • Scene
  • Materials
  • Lights
  • Camera
  • Environment
  • Display
  • Renderer
ツールバー
  • カメラ
  • シーンライト
  • シーンブラウザ

ドキュメント:

3D View | Substance 3D Designer [Official]

参考:

3D ビューにマテリアルプレビューを表示させる方法 | ナツヲカケル

構成要素

Graph Items
  • コメント (Comment)
  • ドットノード (Dot Node)
  • フレーム (Frame)
  • ピン (Pin)

ドキュメント:

Graph Items | Substance 3D Designer [Official]

参考:

新しいドットノード – リリースノート 2019.2.X | Born Digital サポート

パッケージ

ドキュメント:

新しいパッケージとグラフの作成 | Adoble ヘルプセンター [公式]

参考:

作業シーンの準備 | Pixel Processor 入門 for Substance Designer (ポコ太郎)

初めてサブスタンスデザイナーを起動する人の作業するまでの手順 | カツオの間

グラフテンプレート

  • Empty
  • Metallic Roughness一般的な PBR マテリアル
  • Metallic Roughness – Anisotropy異方性反射を持つ PBR マテリアル
  • Metallic Roughness – Coatedクリアコートを持つ PBR マテリアル
  • Metallic Roughness – SSS表面下散乱を持つ PBR マテリアル
  • Metallic Roughness – Sheenつや消し光沢を持つ PBR マテリアル
  • Adobe Standard Material
  • Specular Glossinessスペキュラーワークフローで使用する PBR マテリアル
  • Blinn
  • Scan Processing – Metallic Roughness
  • Scan Processing – Specular Glossiness
  • AxF to Metallic Roughness
  • AxF to Specular Glossiness
  • Studio Panorama
  • Painter Filter – Generic
  • Painter Filter – Specific
  • Painter Filter – Specific with Mesh Maps
  • Painter Generator with Mesh Maps
  • Sampler Filter

参考:

グラフテンプレート | 日々適当

カスタムグラフテンプレートの追加 | ゼンリョクノート

自作テンプレートを使用 | Substance Designer wiki

モデルグラフ (Model Graphs)

ドキュメント:

Nodes Reference for Model Graphs | Substance 3D Designer [Official]

関数

ドキュメント:

Function Nodes Overview | Substance 3D Designer [Official]

参考:

関数を使うためのちょっといい話 | UndefinedAxis

シームレステクスチャを作る

ドキュメント:

Make It Tile Photo | Substance 3D Designer [Official]

Make It Tile Patch | Substance 3D Designer [Official]

参考:

Make It Tile – ノードを接続するだけでシームレステクスチャになる | 建築グラビア

Make It Tile Photo Grayscale – リピートテクスチャにしてくる神ノード | Jホシタロウ

make tile – Substance Forum

フローマップ (Flow Map)

参考:

Flow Map | とあるデザイナーのテクニカルノート

パラメーター

ドキュメント:

パラメーターの表示 | Adobe ヘルプセンター [公式]

参考:

インプットパラメータを整理する | 背景アーティストのぶろぐ

数値でパラメーターをコントロールする | VFX Log

Input Value をノードのパラメーターに適用する | Born Digital サポート

パラメーターを公開する (Expose)

動画:

Exposing Parameters (Official)

ドキュメント:

Exposing a Parameter | Substance 3D Designer [Official]

参考:

パラメーターを公開して Substance Painter で使う | ナツヲカケル

プレビュー

参考:

3D ビューにマテリアルプレビューを表示させる方法 | ナツヲカケル

Height Map を 3D ビューで表示する方法 | ナツヲカケル

テクスチャの書き出し

手順
  1. エクスプローラーウィンドウでグラフを右クリックして、表示されるメニューから「Export Outputs as Bitmaps」を選択し、「Export Outputs」ダイアログを開く。
  2. オプションを適切に設定して、「Export Outputs」ボタンを押してテクスチャを書き出す。

ドキュメント:

テクスチャと Substance マテリアルの書き出し | Adobe ヘルプセンター [公式]

Node Finder

ドキュメント:

Node Finder – Graph View | Substance 3D Designer [Official]

参考:

パラメーターを公開したノードを検索する | ナツヲカケル

リソース

  • New Resourceファイル内に新規のリソースを作成する
  • Importリソースは SBS ファイルに埋め込まれる
  • Link外部のファイルを参照する/公開時に SBSAR ファイルに埋め込まれる

ドキュメント:

Importing, Linking and New Resources | Substance 3D Designer [Official]

参考:

3D モデルをインポートする手順 | ナツヲカケル

FBX をエクスポートする

ドキュメント:

Exporting Models | Substance 3D Designer [Official]

参考:

3D ビューのモデルデータを書き出す方法 | ナツヲカケル

MDL

動画:

Basics of Creating an MDL (Official)

Creating a Car Paint MDL (Official)

ドキュメント:

MDL Graphs | Substance 3D Designer [Official]

Creating an MDL Graph | Substance 3D Designer [Official]

Exporting MDL Content | Substance 3D Designer [Official]

Substance Compositing Graphs and MDL Materials | Substance 3D Designer [Official]

リンク:

マテリアル定義言語 (MDL) | NVIDIA [公式]

参考:

MDL を Substance Designer から持ってくる場合につまづいた点  (Omniverse) | ft-lab

MDL で positionを使用 | ft-lab

ワークフロー

参考:

Designing Details: Procedural Rock Details with Substance Designer | TurboSquid Blog

Automation ToolKit

ドキュメント:

Substance 3D Automation Toolkit | Adobe Substance 3D Documentation [Official]

学習:

Substance Automation Toolkit | Substance 3D Tutorials [Official]

リンク:

Plugin Developer | Adobe Substance 3D [Official]

参考:

Automation Toolkit でも使ってみるか | TECH ART ONLINE

Automation Toolkit の紹介 | もんしょの巣穴ブログ

Automation Toolkit による簡単自動化 | もんしょの巣穴ブログ

Automation Toolkit を利用して HDRP 向け LOD0 テクスチャを LOD1 / LOD2 に転写するツールを作成した | 測度ゼロの抹茶チョコ

Automation Toolkit とは | Born Digital サポート

Where to download Substance Automation Toolkit? – Substance Forum

新機能/ニュース

参考:

Substance 3D Designer 11.3 がリリース、パーティクルを使ったプロシージャルモデリングが可能に | CGinterest

10月バージョンの Substance Designer 登場/新しいエンジン、より速いグラフ、直感的なパラメータなど | Born Digital サポート

Substance Designer 2020.2 がリリース、コアエンジンのアップデートやパフォーマンスの向上など | CGinterest

2018 Summer の新機能 | もんしょの巣穴ブログ

2018 Summer の新ノード | もんしょの巣穴ブログ

Substance 3D Designer 12.3 がリリース、サブグラフやカーブ編集専用の新しいノードの追加など | CGinterest

リリースノート

Version 2020.2 (10.2.0) リリースノート | Born Digital サポート

Version 2020.2 (10.2) Release Note | Substance 3D Designer [Official]

チュートリアル

こちらのページを参照

公式サイト:

Tutorials – Substance 3D Designer | Adobe [Official]

リンク:

First Steps with Substance 3D Designer | Substance 3D [Official]

Getting Started with Substance 3D Designer | Substance 3D [Official]

Understanding PBR Workflows | Substance 3D [Official]

Fundamentals of Baking Textures | Substance 3D [Official]

サポート

Substance 3D Designer ラーニングとサポート | Adoble ヘルプセンター [公式]

リファレンス

Nodes Reference | Substance 3D Designer [Official]

ドキュメント

Substance 3D Designer Documentation | Adobe [Official]

Offline Documentation | Substance 3D Designer [Official]

リンク

Substance Designer wiki (seesaawiki.jp)

まとめ/Tips

ノードチートシート | LIGHT11

Slope / Blur / Warp / Directinal Warp などの歪みによる表現の Tips 集 | Jホシタロウ

カラーを設定するパラメータあれこれ | もんしょの巣穴ブログ

ノード構成覚書 | もんしょの巣穴ブログ

そのほかのマップの対応 | 忘八.com

チュートリアル

パラメータ化

Getting Started 01: Creating a Base Material Part 1

Getting Started 01: Creating a Base Material Part 2

Getting Started 01: Creating a Base Material Part 3

Graph View

Exposing Parameters

Generating Icons

Substance Designer 2020.2: New Content

Substance Engine Version 8 Update

No Modeling Needed! (Live)

プレイリスト

First Steps (Official) – YouTube

UI Basics (Official) – YouTube

Getting Started with Substance Designer (Official) – YouTube

Substance Designer (Game Create Tools Tips) – YouTube

記事をシェアする:
タグ:

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

Protected by reCAPTCHA