Substance 3D Painter

公式サイト:

Substance 3D Painter | Adobe [公式]

使い方

参考:

基本的なペイント操作/Unity に取り込むまで | LIGHT11

テクスチャペイントのやり方/作業工程/注意点 | 忘却まとめ

導入

参考:

ランプのテクスチャリング作例 前編 マップのベイク/カラー ID/マスク | あんのーん

ランプのテクスチャリング作例 中編 プロジェクション/凹凸のある文字を作る | あんのーん

ランプのテクスチャリング作例 中編 ガラスの質感 | あんのーん

ランプの作例/テクスチャ書き出しと Maya Arnold でのレンダリング | あんのーん

Blender で作成したモデルに Substance Painter を使ってみました #1 | Binto-Laboratory

Blender で作成したモデルに Substance Painter を使ってみました #2 | Binto-Laboratory

基本

参考:

カラーの作成 | mononoco

エッジウェアとテクスチャセットのインスタンス | mononoco

新規プロジェクト

手順
  1. メニューから「ファイル > 新規」を選択して、「新規プロジェクト」ダイアログを開く。
  2. ファイルの項目で「選択」ボタンを押して、読み込みする FBX ファイルを選択する。
  3. 設定を調整し、「OK」ボタンを押してプロジェクトを作成する。
設定
  • テンプレート (Template)
  • ファイル (File) 読み込むモデルファイルを選択する (FBX / Alembic / OBJ / DAE / PLY / GLTF)
  • ドキュメントの解像度 (Document Resolution)
    • 128 / 256 / 512 / 1024 / 2048 / 4096 (デフォルト1024)
  • 法線マップ形式 (Normal map Format)
    • DirectX Unreal Engine 向け
    • OpenGL Unity / Blender 向け/Unreal Engine でも対応可能なので通常はこちらを使っておけばよい (デフォルト)
  • フラグメント毎に接線空間を計算する Unreal Engine または Unity HDRP で使用する場合は有効にする (デフォルト無効)
  • UV タイル設定 (UV Tile Settings / UDIMs)
    • UV タイルのワークフローを使用 UDIM を使用する (デフォルト無効)
  • 読み込み設定 (Import Settings)
    • カメラを読み込み (Import Cameras)
    • 自動 UV 展開 (Auto-Unwrap)
  • ベイクマップを読み込む (Import Baked Maps) 外部で作成した法線マップやテクスチャを読み込む
    • 追加 (Add) 外部で作成した法線マップやテクスチャを読み込む
    • 消去 (Clear) 追加のマップを消去する
  • カラーマネジメント (Color Management)
    • レガシー (Legacy) リニア色空間と sRGB / BT.709 を使用する (デフォルト)
    • OpenColorIO OCIO を用いて詳細なカラーマネジメントを適用する

動画:

Creating and Setting Up a Project

ドキュメント:

プロジェクトの作成 | Adobe ヘルプセンター [公式]

参考:

新規プロジェクト作成の設定とメッシュのインポート | mononoco

プロジェクトの作成とメッシュのインポート | hildsoft 開発日誌

ノーマルマップについて | Better Now CGz

What is the difference between the OpenGL and DirectX normal format ? | Substance 3D Bakers [Official]

画面操作

ドキュメント:

Interface | Substance 3D Painter [Official]

ビューの操作

操作

Alt + ドラッグ カメラを回転する

Alt + ホイールボタンドラッグ カメラを移動する

Alt + 右ドラッグ カメラを拡大縮小する

ホイールアップ/ダウン カメラを拡大縮小する

Shift + Alt + ドラッグ カメラを90度毎に整列して回転させる

Shift + 右ドラッグ 環境を回転する

ドキュメント:

3D View | Substance 3D Painter [Official]

ショートカットキー

操作

F ビューに合わせて全体を表示する

B メッシュマップを順に切り替えて表示する

Shift + B メッシュマップを逆順で切り替えて表示する

M マテリアルを表示する

C チャンネルを順に切り替えて表示する

Shift + C チャンネルを逆順で切り替えて表示する

[ ブラシサイズを小さくする

] ブラシサイズを大きくする

F1 ビューを分割して 3D と 2D を並べて表示する

F2 2D ビューのみ表示する

F3 3D ビューのみ表示する

ドキュメント:

Shortcuts | Substance 3D Painter [Official]

参考:

ショートカットリスト | reflectorange.net

サブスタンスペインターの基本操作と便利なショートカットまとめ! | Visutor

ショートカットのキーの変更方法 | reflectorange.net

ビュー

  • 3D ビュー
  • 2D ビュー

ドキュメント:

3D View | Substance 3D Painter [Official]

2D View | Substance 3D Painter [Official]

アセットウィンドウ (Assets)

※以前のバージョンでは、「シェルフ」 (Shelf) と呼ばれていた。

ドキュメント:

Assets | Substance 3D Painter [Official]

設定

ドキュメント:

Texture Set Settings | Substance 3D Painter [Official]

Display Settings | Substance 3D Painter [Official]

Shader Settings | Substance 3D Painter [Official]

参考:

Texture Set Settings の概要と各設定項目 | mononoco

オブジェクトを半透明化のワークフローと関連プロパティ | mononoco

Substance 設定変更 – Qiita

テクスチャセット

ドキュメント:

Texture Set List | Substance 3D Painter [Official]

参考:

Texture Set List と Texture Set Settings | mononoco

カメラ

ドキュメント:

Camera Management | Substance 3D Painter [Official]

環境マップ (Environment Map)

ドキュメント:

Environment Settings | Substance 3D Painter [Official]

参考:

Environment Map に HDRI 画像を追加する方法 | ナツヲカケル

レンダリング (Iray)

参考:

Iray Settings | Adobe Substance Painter [Official]

How to export Iray renders? – Substance Forum

Save PNG with transparent background + Save camera position in 3D viewport – Substance Forum

Symmetry

  • Mirror Symmetry
  • Radial Symmetry

参考:

Radial Symmetry の使い方 | ナツヲカケル

Symmetry | Substance 3D Painter [Official]

グラデーション

参考:

グラデーションをかける方法 | ナツヲカケル

ノーマルマップ

こちらのページを参照

参考:

Baking Perfect Normal Map – Substance Forum

プレビュー

参考:

with-alpha-test でレンダリングビューを正しく透明表示させる | 3DCG 考え中

自動保存

参考:

Autosave | Adobe Substance 3D Painter [Official]

テンプレート

手順
  1. プロジェクトを新しく作る。または、既存のプロジェクトを読み込む。
  2. 各種設定を調整する。
  3. メニューから「ファイル > テンプレートとして保存」を選択し、名前を付けて保存する。

参考:

新規プロジェクト作成時のテンプレートを保存する | ナツヲカケル

Steam 版

入手:

Substance 3D Painter 2023 | Steam [公式]

Substance 3D Painter 2022 | Steam [公式]

参考:

Adobe Substance 3D アプリ 2023年版が Steam でリリース! | CGinterest

サブスタンスペインターの購入についてと使い方リンク集 | YAMADA TAISHI’s diary

サブスタンス 3D ペインター 2022 を買うべきか | 3DCG 考え中

サブスタンス 3D ペインターのお得な買い方 | 3DCG 考え中

プラグイン

参考:

Plugins | Adobe Substance 3D Painter [Official]

アップデート

リンク:

Release Notes | Substance 3D Painter [Official]

公式チュートリアル

公式サイト:

Substance 3D Painter – Tutorials | Adobe [Official]

リンク:

Getting Started with Substance 3D Painter 2021 | Adobe Substance 3D Tutorials [Official]

Creating a Flannel Smart Material | Adobe Substance 3D Tutorials [Official]

Getting Started with Substance Designer (Legacy) | Substance 3D [Official]

ドキュメント

Substance 3D Painter Documentation | Adobe [Official]

リポジトリ

Substance 3D – GitHub

教材

入手:

Substance Painter クイックマニュアル | 潮だまり

マッハで学ぶ Substance 3D Painter のサブスタ攻略本 | 和牛先生の教科書

理論と実践で学ぶ Substance Painter Cookbook 理論編 | kurosaurus

理論と実践で学ぶ Substance Painter Cookbook 実践編 | kurosaurus

Box of Knowledge Substance Painter チュートリアル | めっちんパーク

まとめ/Tips

ぼかし/グラデーション編 | ORENDA

Substance Painter メモ | アトリエ・エクレア

アップデート

Baking v8.3

10 New Features You Didn’t Know About (FlippedNormals)

Geometry Mask (2021.1)

チュートリアル

こちらのページを参照

基本の製作フロー紹介!

ベイクの設定や仕組みを分かりやすく解説!!

プレイリスト

Getting Started with Substance Painter 2021 (Official) – YouTube

Substance Painter (Mike Moore) – YouTube

理論と実践で学ぶ Substance Painter Cookbook

動画:

理論と実践で学ぶ Substance Painter Cookbook

入手:

理論と実践で学ぶ Substance Painter Cookbook 理論編 | kurosaurus

理論と実践で学ぶ Substance Painter Cookbook 実践編 | kurosaurus

Hotkeys Cheet Sheet

動画:

Hotkeys Cheet Sheet

入手:

Hotkeys Cheet Sheet – Substance Painter | Google Docs

記事をシェアする:
タグ:

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

Protected by reCAPTCHA